余白(20px)

プラン作成代行は、
レク専門スタッフが無料
計画を代行するサービス

介護施設様向けレクリエーション開催のノウハウを持つエブリ・プラスのレク専門スタッフが、介護施設様の予算や目的など条件に合わせて、中長期的なコーディネートプランを作成いたします。出張・訪問介護レク以外にオンライン開催も可能です♪
余白(80px)

レクイベントの計画で
お困りではありませんか?

年間で定期的にレクリエーション開催することで施設のイメージアップを図りたいが、、定期的に開催するノウハウがない、時間もかけらてない、、
いつも同じレクリエーションばかり開催している、、マンネリ化している、、
ネットやパソコン操作に不慣れ・苦手!自分でネットでレク講師を探したり、レク講師の方とネットでやり取りするのも大変!
レクリエーションを担当していたスタッフが辞めてしまった、、他にレクが得意・好きな方がいないため困っている、、
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プラン作成代行で解決!
レク専門スタッフが
プラン作成を代行します!

介護施設でのレクやイベント運営の業務負担は、
1回のイベント運営で約8.5時間(企画3H、依頼先選定1H、当日打ち合わせ1H、案内作成1,5H、当日対応1.5H、精算0.5H ※当社による現場へのヒアリング結果)と言われており、多大な業務負担です。

そこで当社では、年間スケジュールを立てたいという施設さまにはプランを作成してご提供いたします。
余白(40px)

サービス概要


どのような施設様にマッチ?

レクイベントの開催期間や開催頻度などに合わせて
施設様にとって最適なサービスをお選びいただきます。
表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
敬老会や夏祭りなど定期的に
イベントを開催したい施設様
単発イベントを
依頼したい施設様
最適なサービスは?


プラン作成代行

エブリ・プラスのマッチングサイトを通じて単発で依頼

レク講師を探せるマッチングサイト

施設様側の導入利点は?

業務負担軽減


好きなタイミングで1回ごと依頼ができる気軽さ

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください

サービスの比較

プラン作成代行サービスが有る場合、
無い場合の違いを比較表でご確認ください。
表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)

プラン作成代行
プラン作成代行を使わず
担当者様ご自身で手配
代行①:
年間プランの組み立て

レク専門スタッフへお任せください!
長期プランを代行して作成します!


担当者様ご自身で
年間計画を考える手間が発生

代行②:
予算調整

レク専門スタッフへお任せください!
ご希望の予算内で調整します!


担当者様ご自身で
予算調整する手間が発生

代行③:
レク講師探し&選定

レク専門スタッフにお任せください!
300種類のレクからご提案可能!


マッチングサービスを通じて
担当者様ご自身で探す

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください

オプションサービス

日程調整もお任せください!

中長期的なレクイベント計画代行だけでなく、
時間がかかるレク講師の方々との日程調整も
代行可能です。
3,000円/1回開催ごと
余白(20px)

プラン作成代行の流れ

Step.1
ヒアリング
レク相談員がレクご担当者様から以下の内容についてヒアリングを行います。

・頻度(月1回、月10回)は?
・予算は?
・やりたい内容イメージは? 
 (現状開催しているレクは?被らないレクの内容を希望されるか?)
・スタッフのサポート可能か不可の確認
 (上記により創作系が良いか、 鑑賞して楽しめるものが良いか?)
・施設の設備の状態は?
 (テレビ、パソコンやタブレット端末はあるか?)
・利用者の状態や、好み
・現状の課題は?
 (集客したい、男性が楽しめるものやりたい、外部講師沢山頼みたいがスタッフが忙しくてできない)
・調整するか、しないか?
・パソコン得意なスタッフがいるか?
Step.2
プラン提案
Step.1の内容をもとにレク相談員がプランを作成。
レク担当者様へプランのご提案をさせていただきます。

Step.3
プラン再提案
Step.2のご提案時にレクご担当者様からいただいた
フィードバックをもとにプランを練り直し、再提案いたします。
Step.4
レクイベント実施&ヒアリング
半年や一年間など中長期的に計画・実施したレクイベントを通じて、再度利用者様や職員様からフォードバックをいただきます。
Step.5
次サイクルのプラン提案
Step.4のフィードバックをもとに、次の半年、一年間のレクイベントを計画・提案いたします。イベントを繰り返すほど施設様に最適なレクイベントを開催できるようになります。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

繰り返しにより精度が
高まる好循環スパイラル!

プラン作成代行でサイクルを何度も繰り返すことで、施設様にマッチしたより精度の高いレクイベント開催が可能になります!
「日程調整プラン」
詳細資料はこちら
余白(40px)

予算&頻度など
条件に合わせてカスタマイズ


月1回開催・年間プランの場合

サンプル1
【ニーズ】
日常的なレクはすでに施設内で充実している。そのため、施設のスタッフではできないようなイベントを開催したい。施設での活動に慣れた方または、施設ではなかなか体験できなくて、映えるイベントを行いたい。

1年間のレク開催費用   円
4月開催
5月開催
6月開催
7月開催
8月開催
9月開催
10月開催
11月開催
12月開催
1月開催
2月開催
3月開催
表示したいテキスト

月4回開催・年間プランの場合

サンプル2
【ニーズ】
施設様のご要望として、介護現場での実績が多数あり、利用者様にも対応できる方による音楽、趣味、体操系の3回の教室と、趣味嗜好の異なる利用者さんがそれぞれ楽しめる毎月1回「今月はどんなイベントかな〜」と楽しみを作りたい。予算は、毎月は◯円だけど、敬老会やクリスマス会は別予算があるため年間だと◯円程度。

(以下の例は1年間のうち3ヵ月間のみピックアップしたカレンダーです)

1年間のレク開催費用   円
4月・1週目
お楽しみ企画
4月・2週目
4月・3週目
4月・4週目
5月・1週目
お楽しみ企画
5月・2週目
5月・3週目
5月・4週目
6月・1週目
お楽しみ企画
6月・2週目

6月・3週目
6月・4週目
表示したいテキスト

月1回開催・年間プランの場合

【背景】
日常的なレクはすでに施設内で充実している。そのため、施設のスタッフではできないようなイベントを開催したい。施設での活動に慣れた方または、施設ではなかなか体験できなくて、映えるイベントを行いたい。
SAMPLE.1

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

4月開催

5月開催

6月開催

7月開催

8月開催

9月開催

10月開催

11月開催

12月開催

1月開催

2月開催

3月開催

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

月4回開催・年間プランの場合

【背景】
施設様のご要望として、介護現場での実績が多数あり、利用者様にも対応できる方による音楽、趣味、体操系の3回の教室と、趣味嗜好の異なる利用者さんがそれぞれ楽しめる毎月1回「今月はどんなイベントかな〜」と楽しみを作りたい。予算は、毎月は◯円だけど、敬老会やクリスマス会は別予算があるため年間だと◯円程度。

(以下の例は1年間のうち3ヵ月間のみピックアップしたカレンダーです)
SAMPLE.2

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

4月開催・1週目

4月開催・2週目

4月開催・3週目

4月開催・4週目

5月開催・1週目

5月開催・2週目

5月開催・3週目

5月開催・4週目

6月開催・1週目

6月開催・2週目

6月開催・3週目

6月開催・4週目

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

導入事例をご紹介

導入事例
1

そんぽの家S城北 様

■11月のレク開催内容と費用(全6回開催)

・11月4日 レク名:懐メロ教室 9,500円
・11月11日 レク名:書道教室 5,400円
・11月18日 レク名:スモールボール 9,500円
・11月20日 レク名:ジュークのノリノリ歌謡祭  9,500円
・11月23日 レク名:水彩画  9,500円
・11月28日 レク名:書道教室 5,400円 

開催費:42,000円/6回分

導入事例
2

けやきハイツ 様

■9月のレク開催内容と費用(月全3回開催)

・9月4日 レク名:ドッグセラピー 17,600円
・9月14日 レク名:バイオリン生演奏 10,800円
・9月24日 レク名:バルーン装飾&プレゼント 27,000円 

開催費:55,400円/3回分

余白(40px)

実際のレクイベントの様子


実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

そんぽの家S城北 様、けやきハイツ様で開催のイベント

そんぽの家S城北 様

けやきハイツ 様

余白(40px)

まずはお気軽に
ご相談ください


余白(40px)

会社案内


毎日にプラスを!

株式会社エブリ・プラスは「最後まで自分らしい人生を。全ての人に選択肢を。全て(every=エブリ)の人にプラスを。」という想いをもとに、少しでも介護施設、ご利用者様のお役に立てるよう日々サービスの改善・向上に取り組んでいます。
エブリ・プラスの取り組みをご紹介
余白(80px)